今大人気の「鬼滅の刃」が、集中展という展示会を開催!!
ワタシ個人的には、あんまり観たことなかったけど、何話か観たことあってすごく気になってたのね!
こんなに社会現象になるなんて思わなかったわ☆
そこで、全国各地で行われる「鬼滅の刃」展示会はどこで行われるのか?
チケットやグッズの購入方法を紹介するわ!
「鬼滅の刃」展はどこで開催される?新型コロナの影響は?
「鬼滅の刃」展は、7月22日~8月3日まで大阪で初開催されました。
新型コロナの感染防止のため、事前受付で日時指定の開催だったとのこと。
てことは、自動的に「人数制限」していたということね。
すごい倍率になっちゃいそう。。
大阪会場は、1日1410枚、最終日のみ1090枚だったみたい。
展示会の会場に入ると、メインキャラクターの巨大ビジュアルが見れるんだとか!
しかもあの刀やあの可愛い「禰豆子(かまどねずこ)」が入っていた箱がリアルに置いてあって、ちょっとしかアニメを観たことがない人でも楽しめる雰囲気にテンション上がると思うわ!
会場にあるQRコードを読み込むと、展示会に来た人が「新人戦士」として刀を持つことができたり、訓練なんかも受けれるっていう仕掛けも楽しみ☆
そんな「鬼滅の刃」展は、東京で開催される予定だったけど、新型コロナの影響で中止に。。
でも、新型コロナの第一波が減ってきたことから、2021年の春に開催することが決定したみたいね!
同じように、新潟や福岡でも開催予定が、新型コロナの影響で延期に。。
でも、大阪から再度開催予定が決定されたから、これから楽しみね!
開催予定日はこちら↓
【石川県】
- 会場:香林坊大和8階ホール<金沢市香林坊>
- 開催期間:2020年8月5日(水)~8月17日(月)
【愛知県】
- 会場:松坂屋名古屋店 本館7階大催事場
- 開催期間:2020年8月19日(水)~ 8月31日(月)
【宮城県】
- 会場:仙台駅前イービーンズ9階 杜のイベントホール
- 開催期間:2020年9月11日(金)~9月27日(日)
【岡山県】
- 会場:岡山天満屋6階 葦川会館
- 開催期間:2020年9月30日(水)~10月12日(月)
【北海道】
- 会場:サッポロファクトリー三条館3階
- 開催期間:2020年10月17日(土)~11月8日(日)
【宮崎県】
- 会場:宮交シティ3階紫陽花ホール
- 開催期間:2020年11月16日(月)~11月29日(日)
【福岡県】
- 会場:博多阪急 8階 催場
- 開催期間:2020年12月2日(水)~12月14日(月)
【兵庫県】
- 会場:神戸阪急 本館9階 催場
- 開催期間:2020年12月17日(木)~12月26日(土)
【静岡県】
- 会場:遠鉄百貨店 新館 8階えんてつホール
- 開催期間:2020年12月29日(火)~2021年1月11日(祝・月)
※開催期間中、年末年始には閉場日がある場合があります。
【沖縄県】
- 会場:PARCO CITY 2Fセンタープラザ 特設会場
- 開催期間:2021年1月16日(土)~2月2日(火)
【新潟県】
- 会場:新潟市マンガ・アニメ情報館
- 開催期間:2021年2月
【東京都】
- 会場:松屋銀座8階イベントスクエア
- 開催期間:2021年春
新型コロナの第二波のイヤな雰囲気はあるけど、このまま一緒に付き合っていかないといけないから、なんとか開催できてくれたらうれしいわ!
「鬼滅の刃」展のチケット購入方法は?
気になるチケットの購入方法だけど、最近開催されている地域を確認すると、「先行受付」としてネットのみの購入と、「一般販売」としてネットやコンビニでの購入を受け付けているようね。
「先行受付」は抽選、一般販売は「先着順」となるみたいだから、相当な競争率になるんだわ~。
ネットの回線が混線することと、コンビニに人が殺到するかもしれないかもしれないわね。
まだ、今現在では宮城県までの先行予約しか発表されていないから、日付が近づいてきたら、公式サイトを要確認ね!
ちなみに、ネット予約は「ローチケ」を検索すると出てくるわ~
「鬼滅の刃」展のグッズはどんなグッズがある?
「鬼滅の刃」展には、グッズも購入できるっていう超~気になる特典付き!
しかも地域限定のグッズも購入できるから、全地域を回って購入する人もいるかもしれないわね~
グッズの中身としては…
- サーモマグ アンブレラボトル
- ボディバッグ
- ボックスクッキー
- ぱぺっとちゃーむ
- パンフレット
- クリアファイル
- 鬼滅の塩
- アクリルチャームセット
- CRAFTHOLICコラボグッズ など
いろいろ面白そうなものが沢山あって、女子に大人気のグッズね♪
ぜひ自分の地域の会場に決定した時には、グッズも確認してみてね!
最近のコメント